どうしてだかわからないけれど、なけないのです。

そもそも、わたしたちは、どうしたらなけるのだろう?

うたうもの

26分 (15,157文字)
中・長編にトライキャンペーン中です(笑)

13 161

あらすじ

かんじょうのテストには、“なく”や“わらう”や“とまどい”や“なっとく”などの教科があります。 ティアレは、“なく”の教科がとても苦手です。 かんじょうのテストが不得意な人たちは、ほんとうにオチコ

感想・レビュー 8

感情の表出

誰しもが持つ「感情」。子ども、特に赤ん坊の頃というのは、それを素直に表現することで自己の欲求を満たすわけですが、成長するにつれて、すべての感情を表出すると、様々な軋轢が生じてしまう訳で……。 けれど
1件1件
胸に生まれる感情は十人十色。 呼吸や瞬きをするように自然なリズムでそれを表現できたなら、その色はいちばんいきいき輝くのだと、子どもたちの成長ぶりを見て思います。 素直に感情を表す大切さ。 だれも
1件1件
感情のテスト、何のためにあるんでしょうね。 『落ちこぼれ』とされた子供たちがたどり着いたのは、この世の真理に近いもの。 とすれば、落ちこぼれじゃないひとたちの方が見ている世界の範囲ってどれほどな
ネタバレあり
1件1件
もっと見る