冬野フロイト

お嬢さんとのやりとりや、視点人物の、お菓子についての独白など、日常的な部分が楽しいですね。そこに、登場人物の性格や人柄がよく現れているように思います。 が、反面、これから物語の主軸を為すであろう、政治的な話題の部分や歴史の部分が不十分な気がします。 どういう地域にあるどういう規模のどういう国で、どのような歴史をふまえた上で、ライアンによる今の政治理念・政策ができ上がったのか、彼の政治とは具体的にどのようなものであるのか。そういった説明が欲しいなあと。国防・外交に重きを置いていたのであれば、特にその辺り、重点的に。周辺国の情報や、過去の紛争史なども欲しいですね。 まだまだ物語は始まったですので、どんなものが仕上がってくるのかすごく楽しみです。そういう、期待を感じさせる作品でもあります。政治家の目線からの作品で、かなり難しいとは思いますが、現実の戦争・外交史などから色々学びつつ、じっくり練り上げて仕上げて欲しいですね(^^)
・1件
コメントめっちゃありがたいです。頑張ってみますm(._.)m

/1ページ

1件