たすう存在

【一角館表紙頂きました】 もう、素晴らしいの一言です。 黒あん探偵のフェイク表紙を手がけてくださった、みなみ成実さんが、一角館/_novel_view?w=22383976用のゴシックホラーテイストの表紙を作成してくださいました ⇒/_ilst_view?w=22527461 それほど綿密に希望を伝えたわけではなかったのですが、まさに僕の好みドストライク且つ、一角館のテーマを的確に表現したデザインです。 素晴らしい仕上がりはまさにプロの業。 皆様もぜひご覧ください。
5件・26件
おお、凄い!格好いい!シブい!(゜o゜;)
2件6件
いや、ホントにもったいないぐらいで……。 みなみ成実さんはこれまでエブリスタでデザインは発表してなかったんで、僕なんかの依頼を請けてくれてますが、このままいくと直に人気のデザイン作家さんになってしまうと思うんですよねぇ。
5件
凄いねー(*^o^)/\(^-^*)! 素晴らしい表紙♪ 色合いといい、デザインといい、一角庵の暗黒のイメージにピッタリですね(*´∇`*) かっこいい~!!
2件1件
そう、色んな意味でイメージしてた以上に通りやねん♪ 僕の要望と作品イメージのどちらもきっちり抑える辺りが、流石それを職業にされてる方なんだなあと思うわ。 ホントにありがたい話です。
カッコよす~(拍手)^^ あの凄惨な数日間がゴチックに美しく表現されて、しゅてき!
2件2件
そうそう。 んで、アレはみなみ成実さんの持ってる素材本にあった仮面を剥ぎ取り合う人と怪物なんだそうです。 テーマにピッタリと、いうか、まるであの表紙ありきで作った小説みたいになってます(笑)
1件
素晴らしいですね むちゃくちゃ格好良い (≧∇≦)
2件1件
やろ? いや、考えてみたら僕がそこまで自慢するのもおかしな話なんやけどね(笑)
素晴らしくて、感動!!!! 細部まで見ちゃいました(^o^)v
2件1件
お花屋さん、コメントありがとうです♪ 細部までこだわりが感じられますからね。 その上、3パターンも作ってくださったので選ぶのかなり悩みました。
1件
超かっこいいですね😢✨ 執筆おつかれさまでした … 正直…僕の頭ではよくわかりませんでした(´;ω;`) 僕はあほだったようです(;´д`)💡
1件1件
コメントありがとです。 アホだなんて、そんな……。 読んで下さった方が理解できなかったのなら、アホは僕の方です。 実際、分りにくい(というよりも色々足りていない)とは思いますので手直しを考えています。 ご指摘?本当に感謝です。
1件
( ゚Д°) ありがとうございます! 北さんもおっちょこちょいを返上できましたかね(^^ゞ 喜んでいただけて嬉しいです!
1件
素晴らしい出来栄えでとてもとても嬉しいのですが、それとおっちょこちょいは別モノです(笑) いや、正直言って、あんな失礼な登場人物紹介はそのままアップするつもりはなかったんですよ……。 覚え書き程度で、公開前には消すつもりで……。それがなぜか公開状態になってしまったので、えと、あんまり反省はしてないですが、ごめんなさい←
タッスゥこんシャーワセもんがっ(#`д´)ノ← なんや、もー文豪たる格付けがされたに等しいなコリャ∥∀。*) 次回作、期待期待期待大でつのぉ∥∀。*)腐腐腐←ハイプレッシャー
1件2件
うん、確かに表紙だけなら文豪たる格付けやね。 次回作のハイプレッシャーありがとね。 まあ、一話完結の黒あんはこれでいつでも完結状態にできるけど、とりあえず次は構想してま。 一話完結ではない「オレイロ」の期限内完結もすごく楽しみにしてるからね(←ハイプレッシャー返し)
1件
タッスゥさんの好みにドストライクスキーな表紙ですね☆∥∀。*)
1件2件
そうなんすよ、つるしゃん。 前のもそうなんやけど、今回のもドストライクスキーで、なんて僕の好みを汲み取ってくれるんやろう、と感動すらしとります。 あ、でも僕のドストライクスキーだということはつるしゃんにも読まれてるわけか……。 ……あれ、僕の好み分りやすいですか?
1件

/1ページ

9件