哀川 菊

いや…これはまた…ちょっと星みなみちゃんにお薦めしたくなるような、とんでもない逸材が出て来ちゃいました!! グロがいっそ清々しい!!← 《業師》とは、この作家のような奇才に捧げる言葉でしょう!! ・・・黒枝さんんん…………← この二人、描いてみたいっす。← 私の黒枝さんイメージはロン毛なんですが←
1件・6件
菊ちゃんが絶賛するなら、時間ができて眼精疲労が治ったら読んでみようかな… にゃんこ🐱の雪
2件
眼精疲労はつらいでしょう! 無理はあかん! あれは…好きな人は大好きだが、ダメな人はダメかも。 ただ、新しい。 雪姫ちゃん… あんまり頑張りすぎないように。 焦って走りすぎないように。
1件
れ…れレビューありがとうございます!! ( ; ゜Д゜)!! そんなそんなそんな… 素人の所業ですので まだまだ全然です… (描写の力をあげなくては!!) かかか…書いて頂けるのですか!? ど…どうぞ!! 思うがままにして下さいませ!! ( ; ゜∇゜)!! たぶん… 表紙はあるので 挿し絵になります…
2件
初めまして♪十目さま (犬・ω・)/ 詠波さんのレビューから行き着きました\(^^)/ 私は漫画畑の人間ですので、キャラクターがたっている・魅力がある事と イントロでどこまで読者を引っ張りこめるか⇒次々ページをめくらせる事ができるか、 それは構成力や発想力・リズム感・セリフのセンス等に繋がるのですが、 そこを重要視します。(今の運営や公式イベントのコラボ出版社等も、完成度や文章力よりも“そこ”を重視します。) ジャンプの奇才、脳噛ネウロの頃の松井先生的な才能を感じました。^^ 私のイメージした黒枝さんといつかちゃんは、「ぬらりひょんの孫」の椎橋先生風味なのでした。^^ あ、もし
1件

/1ページ

2件