かがみねこ

一度作品を間違えてレビューしてしまいました。 既に読まれていらっしゃったら、申し訳ありません。 さて 子どもなら、何をしてもいいわけではない。 キチンとした境界があり 越えるには、それなりの覚悟と勇気、責任が必要。 知らぬ場所に行くには、そう言った考えが必要。 永遠と生きる主人公。 果たして、かの人の望みは? 枯渇が葛藤を生み出し、欲望が枯渇を生む。 循環を消してはいけない、という教訓を教えてくれる作品をありがとうございます。
・10件
レビュー、有難う御座いますm(_ _)m 教訓なんていやいやいや(^_^;)お伽話や怪談話によくある曰く付きの場所に行って冒険する話ですよ、あれは。痛い目みるかは行った人次第。ホラゲー的な。 そんな深く考える必要はありません( ´ ▽ ` )ノ 永遠と生きる主人公ですか。さてはて、かがみねこ様は誰が主人公だと思ったのでしょうね (^ω^) 実は永遠に生きる存在も明確な主人公も書いてなかったり。。
9件
いやいや わたしこそ、深く考えていないです。← 主人公ですか? それはまぁ タイトルでは?← 支離滅裂に書いていたらスミマセン汗
8件

/1ページ

1件