子猫@R

最初題を読んでエロチックな作風を想像しましたが…凄惨な事件、裏で糸を引く見えない黒幕、クラス崩壊、それらを仲間との絆で対抗するサイコ・サスペンス・ミステリーでした(ホラーのジャンルになっていますが、推理も含みますので) 死体の一部が切断とショッキングで目にいってしまい、エブリスタで話題にもなったサバイバル・ゲーム(もしくはデスゲー)系になり勝ちになるはずが、頭脳明晰な主人公と仲間との絆によって真相に近づける推理に先が見えない展開に魅力がありました。 目に見えない存在によって日常が崩壊される様はスティーヴン・キングの傑作ホラー小説「呪われた町」を彷彿させます。伏線が散らばれ、主人公だけでなく、脇役にスポットを当てた話が連なり、町が見えない敵によってじわじわと崩壊していく様を思い出しました。 主人公のクロは頭脳明晰でありながら家族と交流関係がさみしい所があったのか、彼なりの仲間思いのある印象がありました。前半酷いめにあったものの後半は奮闘し、最後まで明を守る意志と己の正義を貫こうとしたタキも印象深かったです。そんな魅力ある男子に囲まれたヒロイン明ですが、もうちょっと彼らと重大なキーパーソンになったお父さんを通してもっとキャラを掘り下げてもよかったと思います。 ややわかりにくかったですが、クライマックスでフェチのマインドコントロールの仕掛けが発覚した話で彼女は機械を胸に埋め込み、身体を黒幕にとって愛した女に似せて非合法手術されたとしたら…極悪な共犯者とはいえ間違った愛し愛され方されて可哀想だったかもしれません。 他人の命を平然と弄ぶ黒幕、こんな奴にほぼ殺されたクラスメイトの為にもクロ達が何としてでも続編で決着がつくことを願ってます。 一度は黒幕の狡猾な罠でひびが入ったものの、仲間を守る決意によって持ち直した絆は再び悪に立ち向かうだろう。
3件

この投稿に対するコメントはありません