プラネタ

日本だけみたいですよ。女性に『お酌』を強要する国なんて。だいいちそれだけでも大変ですよね。今の日本は女性の援護力で、動いているようなものですからね。文化が遅れているのではないでしょうか? 海外のある国では、女性のお酒のコップにさりげなく、オススメしない男性なんて、即時ボイコットその1ですからね。
1件・2件
はじめまして。 『それでも私』にコメ頂き嬉しく思ってます。 過去は変えられないです。 たぶんこの時代の世の中は、 私と同じだったかも知れません。 男女平等といいながら、男尊女卑が根強いです。 たぶん、根本的な事は変わらないと思います。
1件1件
お返事いただけて恐縮です。日本は理系女子をもっと、育てるべきだと思っているしだいです。我慢強い女性が建国した国ですよ。老人大国を次々と支えたり、金属の『分解技術』を勉強したりしなければ、日本はもうオシマイですよね。W杯にわざと負けて、コロンビアの大油田(北・南アメリカでは一番の埋蔵量)に多額の投資をする、日本は賢くていい国なんですけれどね。
1件

/1ページ

1件