ミツバ

ぬわぁぁぁぁぁぁん疲れたもぉぉぉぉぉぉぉぉん!! と思わず叫んでしまうくらいに体はバキバキのボキボキです 約10日間にヒマラヤ登山から無事帰還。修行の末に習得した新必殺技ストロング・ヒマラヤン・パンチと共に世界を目指します( ´ ▽ ` )ノ と、冗談は置いといて(実は本気で必殺パンチの練習はしていた) ちょうどネパールは雨季で、登山中に雨が降り出すなんてことはざらにあり、あちこちで落石やら土砂崩れやら川の増水などがありちょくちょく道を変えたりしました 最終到達地点は標高約4200mのアンナプルナのベースキャンプ。そこはアンナプルナ内院(サンクチュアリ)と呼ばれる場所で四方八方を7000、8000m級の山に囲まれたまさに祭壇のような場所でした 8日間シャワーも浴びずに登ったかいがありました ちなみにシャワー浴びなかったのはめんどくさかったからではなく、ホットシャワーが出ないor有料だったためです 寒い山の中で冷たいシャワーを浴びるなんて拷問はこちらから願い下げです さて、しばらく連載を休んでいた無職ですがこれから張り切って連載を再開したいと思います。目指せ栞1万!カテラン10位! …でも今日はバキバキの体を癒すために宿の部屋で死体になりますね(^_^;)
2件・13件
お帰りなさい~^ ^! お疲れさまでした!ゆっくりなさってください^ ^
2件
ありがとうございます金子さん(o^^o) 私が今いるポカラという街は湖の傍にある静かな街なので、ゆっくりするのにちょうどいいのですよ~
1件
サンクチュアリとか……。 クロスのボックスを背中に抱えながらの登山、お疲れ様です(>_<) こんどペガサス流星拳を見せてください☆
3件
ネパールは仏教とヒンドゥー教の国なので、クロスを担いでいったところで果たして恩恵があるのかどうか… ペガサス流星拳は無理かもしれませんが、機会があるなら旅の写真などをお見せしたいです(*^o^*)
お疲れさまです そこのサンクチュアリで三日三晩修業すればストロング・ヒマラヤン・パンチは無理ですが気円斬なら習得出来るってばっちゃが言ってましたよ(・ω・)
1件
はーい、ありがとうございますー(^。^) 気円斬ですと!? 私は1日いただけで降りてきちゃいましたよ。寒いんですもの…
おかえりなさーい 新必殺技……一体どれ程の威力が……
お疲れ様です。 ミツバさんの無職楽しみにしています(*^_^*)
1件
はーい、ただいまですー しばらく更新していなかったので読者の皆様が離れてしまっていないか心配ですが、ガンガン更新したいです(*^o^*)
うむ。よくぞ、戻ってきた! 大義である。 案内がいないと困るからな! ハハハハハハハ!! べ、別に、あんたが居ないとさびしいわけじゃないんだからねっ!

/1ページ

6件