中央構造線V

■★P317**躑躅☆■(-_-;) 躑躅では・・・有りません(^.^) 葉っぱの形状と、花の形態からして、 ◆◆石南花◆◆でありんす、、。(笑 ■躑躅■##●さつき●##◆石南花●は花の形態は類似しますが(笑) 葉幹に細毛の有るのが→■躑躅■ 無いのが→●さつき● 一般的に落葉するのが■躑躅■ 常緑でやや小振りが◆さつき◆と認知されててますが 常緑の■躑躅■も有るから(笑)。・誤認せんと
1件・1件
中央構造線Vさん、ご指摘有難うございます。言われてみたら確かに石楠花でした。 写真を撮る時には石楠花と認識していたのですが、あとで貼った際に勘違いしてしまいました。 写真を撮っていた時は、 『凄い綺麗な石楠花』 と思って感激して写真を撮ったのを思い出しました。 後で小さな画面で見て、躑躅と思ってしまったようです。 いつも花を撮るときは少なくても100枚位は撮るのですが、写真集に貼る時は、 小さな画面を見て、一瞬で花の名前を判断して貼っています。 良く見たら、葉の形があきらかに石楠花ですよね。

/1ページ

1件