haori

こんばんは(^ ^) 本編を拝読していないのに、こちらイラストのレビュー失礼します(。-人-。) 親しい者だけに許される距離感で、見つめる瞳は何を思うのでしょうか? 本編を拝読すればわかりますか? ならば、そのうちゆっくりと拝読できる時間ができたときに伺わせていただき、このイラストのことを思いながら(これはイラストを先に拝見した人間の特権、ということで。)拝読させていただきますね。 それにしても、このきつねさんの表情。私は実家に柴娘がいますが、するする! こういう顔! と思ってしまいました。いや、柴娘は犬ですが。しかもどちらかと言えば、たぬき寄りの顔してるんですが。でも本当に、ああこの顔、と思ってしまいます。 色合いも含め、優しい気持ちをくれる素敵なイラストをありがとうございました(*^ ^*)
1件・2件
haoriさん、イラストにレビューをありがとうございます!! 本編のSSとこの絵は本当に雰囲気も内容も違っていまして(≧Д≦)、『妖狐な日々』は、ものすごくハイテンポなコメディなんです>< ひゃ~、怒られちゃいそう。 あのSSの少年が少し大きくなった姿を想像して、しっとりと描いてみました(笑) 妄想コンって、10000文字だから展開も猛スピードになっちゃいますよねw 9990文字でした(汗) おお、柴娘さんがいらっしゃるのですね! キツネも大きく分類するとイヌ科だという事だし、きっと表情も似てくるのですね^^ 余談ですが、野生のキツネの寿命がたった4~5年だという事を知ってショックでし
1件1件
ご返信ありがとうございます(^ ^) 本編はハイテンポなコメディ、ですか。limeさんの作品で拝読済みのコメディ的なものと言えば、…コミック作品ばかりかな。凍える星とか、デジボーイとか。なので、文章でどんなコメディを見せていただけるか、う~ん、楽しみ(*´▽`*) 妄想コンは、確かに文字数が、…難しいですよね。あの中に収めるには、ある程度決断して展開を切っていかないと、後に響いてしまうし。…私事ですが、特に最近、文字数ウン千越えして書き終わり、そこからばっさばっさと文を省いていくことが続いているので、今、自分の中で修正をかけて、短編と割り切る気持ちをえっちらおっちらと育てているところです。
1件

/1ページ

1件