波留愛梨

とても丁寧に書いているのが伝わります。 また語録が堪能な方である印象を持ちました。 失礼ながら以下、指摘になります。 一行が長く、その中にぎゅうぎゅうに表現できる言葉を詰め込んでいる印象なので、一行をコンパクトにするか、表現の量を減らすとぐっと読みやすくなると思います。 紙の小説でも言われていることですが、短編の小説こそ、なるべくそぎ落とし、コンパクトにし、大切なところや見せ場に焦点を当てましょう。 単調に文が続きますと、オチに印象が持てません。 せっかくの素敵なタイトルです。 私はタイトルやあらすじはとても惹かれました。 生かせれる部分はあると思いました。 また【なので】などの接続詞はなるべく省くといいと思います。 一行に比喩表現を二つ入れているのも一つに絞るといいかと思います。 純文学に近い作品ですが、どちらかというと難しい文章を並べる説明作文という印象を受けました。 純文学の短編が大好きな一個人の意見です。 辛口になりましたが、純文学的才能がとてもある方だと思ったので、書きました。  

この投稿に対するコメントはありません