飛鳥 かおり

面白かったです。タイトルからイメージしたのとは全然違いました(笑) シーンからの切り替えが上手くて、タイトルであるペンフレンドも物語のキーになっているし、構成がお上手だなあと思いました。 えふえふさんが手応えありと言ったのも分かる気がします。入賞できるといいですね^^ 一点だけ、最初の手紙のインパクトが薄いのがすごく勿体ないなあと思いました(>_<) 他は文句なしの素敵な作品だと思います!
1件・7件
飛鳥さん、コメントありがとうございます(^^)読んでくださりこうして感想も頂け、励みになります。 手紙の中身、そう。そこなんですよね。今回手紙のやりとり迷ったんですよ。どういう過程にするか。字数の壁もあるので、応募するコンテストを変えることも何度か考えました。印象薄く感じる方もいておかしくないよな?とも思ったり(^^;)ま、次回に活かします(^^) ありがとうございました!
6件
いや、やりとりの方は全然いいと思いますよ! 気になったのは最初の手紙だけです。印象が薄いのが問題というよりは、実際問題として、あの手紙を読んでも彼はたぶん返事書かないと思うんですよ。 自分の経験も踏まえて考えるに、いじめに遭って心を閉ざしてしまっている状態(恐らくは人間不信)で赤の他人から手紙をもらってもあまり良い印象持てないんじゃないかなあ、と。そこで手紙の内容を読んで返事を書くにまで至る(そんな気力湧かないだろうに)には、よほど興味を引く、あるいは心に響く言葉が書かれてる必要があると思うわけですね。 言葉足らずで伝わっていなくてすみません(>_<) 作品の内容がシンパシーを感じ
1件5件

/1ページ

1件