時野みゆ

「年をとりすぎた男」読了しました。  真面目に生きてきた男が最後に若者に贈ったプレゼントが、巡り巡って若い二人の幸せを呼ぶ……本当に大人の童話ですね。  ただひとつ気になったのは、高級な外車やブランドの腕時計に、本当の意味での価値があるのだろうか?ということでした。それもコツコツと貯めてきた大切なお金を使って。  もしかしたらもらった相手は高級外車を買うお金で、困っている人々を援助したいと思うかもしれない。何に価値を見出すのかは人それぞれでしょう。  もっともこれはあくまで私の個人的な感想であり、読後感はとても微笑ましく爽やかでした。  超スローペースですが、また作者おすすめの作品などお知らせください(^^♪
・4件
時野さん。こんにちは(^○^) 『年をとりすぎた男』に貴重なレビューをありがとうございましたm(__)m 確かにそうですね。自分が貰えたら嬉しいことを自然に書いていました笑 練り込みを少ししてみます☆ こちらもお返しのレビューをさせて頂きます(^。^) 本当にありがとうございました。 よろしければ又お立ち寄り下さいませm(__)m 『古書塔の店員』もおススメしても、良いですか汗 なかなか自分の感性が正確か客観的にわからず汗
3件
なるほど、ご自分の欲しいものでしたか! 納得しました(笑) 了解しました。『古書塔の店員』読ませていただきますね。 私の話は長いので、ゆるりと読んでいただければ幸いです(^^♪
2件

/1ページ

1件