キュートでお洒落、そしてハッピー! おススメしたい物語
主人公の黒人の少年がとってもキュート!  そして登場する女社長は、きっぷがよくて機転がきき優しくて…とってもカッコいいのです! さて、生きていくためにお金は必要だけど、人生に必要なものは…? 冒頭からグッとひきつけられ、小気味いいリズムで魅力的な物語が展開していきます。 少年と社長の運命の出会いからラストまで、隠された仕掛けが一杯です! 宝さがしをするように物語を辿っても、まだ見つけられない言葉遊びがかくれんぼしているかもしれません。 短編の中にギュギュっと楽しさが詰まった物語です! 読後は幸せな気持ちが広がります。 ~ここからは読後にどうぞ~ ☆物語をより楽しくするミニ情報☆ ①格好いい女社長が身に着けているのは、ルブタンのハイヒール、マックスマーラのコート(作者様談)。そして持っている鞄は…? ②マイケルジャクソンが幼少時に所属していたのは、ジャクソン5。 ③エクスカリバーはアーサー王物語の石に刺さった剣を引き抜くエピソードが下敷きになっています。 ④neverとeverの言葉遊びも素敵です。 neverは「決して~ない」ですが、neverである限り、everずーっと続くのです。 軽口のようですが、二人だけの特別な愛情表現のように思えます…
1件・2件
レビューありがとうございます。私の小説は秋月先生のレビュー(というかほぼ解説)で完成すると思っております。投稿後の密かな楽しみ、本当に嬉しいです。 仕事一筋でやや見栄っ張りの(持ち物でわかりますよね?)独身女社長、アーサーと出会ったことで、彼女にも人間的な優しさが芽生えました。少年は生まれて初めてハグされましたが、社長もハグをしたのは随分と久しぶりだったのでしょう。 社長のNeverは、もうあなたを離さないという気持ち、アーサーのEverはずっとずっと恩を忘れず尽くします、という気持ちです。 ウェブ小説は、昨今のコロナでの外出自粛にいちばん適した安全な趣味です。お互いじゃんじゃん書きましょ
1件1件
たやすさん! 返信入れ直してくださったのですね! お手数おかけしてしまってすみません。 ありがとうございます(*^^*) そして、私のレビューに身に余る言葉をいただいて、舞い上がってしまいます(〃ω〃) 『ドライビング ミス デイジー』という映画を、思い出しました。私はずいぶん昔に観たのですが、ご存知でしょうか? そんなに有名な映画ではないと思うので多分、ご存知ないかもしれませんね…。 白人の女主人(気難しい老婆!)と黒人の運転手が友情を育んでいく物語です。 女主人が年を取って、介護が必要な状態になってしまっても、黒人の運転手だけは最期まで忠誠を尽くすのです。 鞄泥棒の少年と女社長の

/1ページ

1件