こんばんは。 ご閲覧・スター・ペコメなどいつもありがとうございます、ことりはねです・ 通常めったにつぶやかないのですが宣伝です。 このたび、青鷺たくやさんと共著という形で音楽談話集をニューリリースしました。 わからない人は自力でがんばってください的内容ですが、 何だろう、ちょっとしたライブ感(?)みたいなのが出ていて、リレー小説とも違う、個人で書く日記やエッセイとも違う、独特な空気感がある……ような気がします。 そのあたりを楽しんでいただければ幸いです。 ↓  ↓  ↓  ↓ https://estar.jp/novels/25666004
20件・19件
夢が叶ったよーん みんなでわちゃわちゃしましょ~ ことりはねさん ありがとーーーー
2件1件
夢だったんかいw 喜んでいただけて嬉しいです! ペコメの謎:精神異常者はNGワードぢゃないんだ?(笑笑) 『21世紀の精神異常者』って 言っちゃいけなくなって、タイトルが英語読みに変わりましたけども。 豆ネタ:クリムゾンの件の曲に対して、現在のテクノの祖と言われているドイツのバンドタンジェリンドリームが、『21世紀の普通の人』という曲をレコーディングしています(見つけた時は吹きました)
うわ。 私、自力で頑張らないとダメな人だ~💦💦💦 でもこっそり|ω・`)チラ お邪魔しますね~♪
1件4件
一花ちゃん、こんばんは^^ ラビリンスへようこそ〜 こんな世界もあるのか、ふーんみたいな感じでのぞいって行ってくださーい。 アニメ『ギヴン』のOPはカバーじゃなく本人のが上がってるんでよかったら聴いてみて https://youtu.be/e6uOkHm8vcQ
1件
ことりはねさん、音楽詳しいな〜と思っていましたが、なんとエッセイまで!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 正直、ベッドミドラーは『愛は花、君はその種子』から知った私には、会話のほとんどがちんぷんかんぷんですが、交換日記形式のエッセイは斬新で面白いなと思いました!(≧∇≦)b ラジオの書き起こしを読んでるみたいですね(^^♪ わからないなりに(笑)楽しませて頂きます!
3件
kotaさん、こんばんは 『愛は花、君はその種子』は、ジブリが『おもひでぽろぽろ』でカバーしたという曲ですよね? それが『The Rose』(同タイトルの映画のメインテーマ)ですね。 ベッドミドラー作品なら『フォーザボーイズ』もオススメです〜(* ̄∇ ̄*) ダ・ヴィンチの特集読まれましたか? キヅナツキ先生。音楽大好きだけど、楽器は演奏されないそうです。
1件
楽しみに拝読させていただきます✨
1件1件
わぁ、如月さん、ありがとうございます〜(*^.^*)エヘッ ジャンルを超えて楽しめるのが音楽のいいところですよね! お時間がある時にでもぜひ。
1件
ことりさん、音楽関係に詳しいですもんね✨ 読みに行きます♪(*´∇`*)
1件1件
わーい、ノンさん、ありがとうございます〜 メンションのやり取りをこういう風に切り取るのって、なかなか愉快です。 内容わからなくてもそういう部分で楽しめるかも(=^・^=)
1件
フォローありがとうございます(^o^)今後とも宜しくお願い致します♪
1件3件
こちらこそよろしくお願いいたします^^

/1ページ

6件