ノネム

あなたへの思いと愛しさを切なさにつめこんで
読み終わった時 蛇珀がいろりが亡くなった時の様子が勝手に頭を過って 涙を流してはいけない蛇珀の代わりに涙が溢れて止まらなくなりました。 狐雲の椿を慈しむシーンにも じわりじわりと涙が滲んできました。 神である蛇珀ってまるでヤンキー(イメージ)のような少年タイプで 蛇のイメージから来る怖さとかよりも格好良さが前面に出ていて 人間のいろりは盲目によって世の汚れからの影響を 最小限に食い止めてられていましたから 今時珍しい純真無垢の少女。 二人は立場も心も対極の存在となりますから 当然のことながら あらゆることが違っていてうまく繋がらない。 それでも自分が生きるためじゃなくて相手を生かすために最善を尽くす。 自己犠牲を払ってでも相手の幸せを手にいれることを最優先させる。 こんなに頑張った二人も限られた時間しか共に生きることを許されないという事実は変えられないと思った瞬間 私の心は切なさの嵐が吹き荒れ涙の雨。 神としてすべきことからは逃げられない。 人間としての命の長さは変えられない。 それでも一緒に居られる最大限を目指してあなたじゃなきゃダメだからを 武器に幸せを掴み続けた二人の姿はとても人間臭くて 眩しくて 神よりも純真な心を持っていたように感じましたし 他の神々の皆様も個性があって物語に彩りを添えていました。 更に背景や人物がとてもイメージしやすく 神としての荘厳さと人間としての 乙女の純粋さを 時にはお茶目と可愛らしさを加味しながらの文章は とても素敵で読みやすかったです。 切なさが心を捉えて離さない素晴らしいお話をありがとうございました。 追伸 読むのが遅くなって申し訳なかったです
1件・1件
NoNameさん。 最後までお読みいただけただけでも幸せですのに、こんなにご丁寧で感情のこもったレビューまでいただいてしまい、感激の極みです。 実は今新作でまさにヤンキーの男主を執筆中なのですが、つい先日ふと、蛇珀もヤンキーっぽかったような…?と思いついたところでして。 やはりそうですよね!本当に、彼は神界のヤンキーだと思います笑 怖さよりもかっこよさが出ているとおっしゃっていただけてとっても嬉しいです!!私も蛇珀は特別に気に入っているキャラなので✨ 他の神々も個性的と言っていただけて何よりです。 ファンタジーは架空なので世界観を表現するのが難しかったのですが、涙するほど入り込んでいただけ

/1ページ

1件