西 東

利便性の先。
読了後に先ず考えたのは、やり方次第では心の問題を抱える人にとって有り難いかも知れないでした。 個人的な考えで不快にさせてしまうかもですけど。 良くある、ロボットと人の間に芽生える恋愛感情を追う物語かと思っていたら絶句ものの結末ですね。 でも、あり得るかもと思わされます。 利便性や流行、他人よりも優位に立つ事ができるなら手に入れたいと思う物。それにあるマイナス面は、過小評価されるか無視されるかの気がしますから。 静かに置き換わって行くのかと想像させられて不気味です。
1件・2件
感想ありがとうございます。 マイクロチップを埋めることが普通になったら……。こんなことが起こるかも、と書きました。 客観的に見ればホラーですが、恋する当人(?)同士だと恋愛モノになるのかもしれません。 心の問題に活用する、というのは思いつきませんでした。でも言われてみれば、不調が現れた際に、チップから電気信号や超音波を出して軽減することができれば、医学の進歩がすごく進みそうですね。
1件1件
空松かじきさんへ 今晩は。 コメント有難うございます。 自由に動く身体があるって、当人にしてみたら恋愛成就の要になりそうですね。 個人データもネット上にふんだんに転がっているでしょうから、いつのまにかこんな事になっていそうです。 共存する人や、差し出してしまう人もいそうですが。
1件

/1ページ

1件