ひまわり@多忙

緊迫感溢れる戦闘シーン、人間模様、主人公の成長が見どころな作品でした。
読了しました。 最初に一言言わせてください。本当に面白かったです…!色々な意味で感情揺さぶられまくりました。 物語の前半では俊輔の成長が描かれていて、その中で前作で出てきたキャラクターや世界観の紹介が無駄なくされていました。 本当にこの作品からでも全然読めるストーリー展開で、前作を読んでいた人ならおさらいが出来るので物語にも入り込みやすかったです。 こちらのお話から出てきた登場人物も皆、魅力的なキャラばかりで、とくにウユラさんの心境変化が印象的でした。俊輔と話すとなんだか解されていくのわかります。 人となりがしっかりした子なので読者も安心して追いかけられますし、性格にも嫌味がないので好感が持てる主人公なのですよね。 グアド族との掃討戦の戦闘描写は迫力があり、手に汗握る展開ばかりでした。 特にグアド族の姫クマリの暗殺からギレクとの戦闘まで、俊輔の強さや緊迫感が丁寧に描かれていて思わず前のめりで読み進めていました。 超弩級カノン砲破壊のユリウスさんのシーンはスピード感があり、息を呑むカッコよさでした。このシーン、アニメで見てみたくなりますね。 しかし、漸く終わったと思われた掃討戦の後…ノアさんが亡くなるシーンは、ノアさんが好きだった私はユリウスさんと同じく思わず放心してしまいました。 あのシーンはノアさん好きな方には辛すぎる展開…! ノアさんがどれだけ周りの人に愛されていたのか、その存在がどれほど大きかったのか。 物語を読み進める程、実感させられました。 そしてユリウスさんにとってもとても大切な存在だったという事も、時々描かれるユリウスさんの様子から痛いほどに伝わってきました。 俊輔がユリウスさんへの恋心に気づいたシーンは言葉にできない感情が溢れて思わず胸の奥が熱くなると同時に苦しくもなります。 読者は何となく俊輔が恋心を抱いているなと気づいていましたが、まさかの気づくタイミングがこんな時だということがなんとも辛い。 これから二人がどうなるのか、この物語がどう終わりを迎えるのか。続きが楽しみです! 乱雑な感想な上長くなりましたが、アオイさんの書かれる小説、どれも面白くて私は大好きです。文才力がないなんてとんでもない。 もっと自信を持ってもいいと思います。 これからも無理なくアオイさんの世界を描いていって下さいね。 この度は素敵な作品を読ませて頂きありがとうございました。
2件・3件
ひまわりさん、素敵な感想ありがとうございます~!(´;ω;`) 毎回思う事なんですが、ひまわりさんがくれるぺコメと感想は、私が書いた拙い内容をいつも綺麗に纏めて下さるので、見る度感動します🙇‍♀️✨ 本当にありがとうございます。 モテねぇ③はアクションシーンが少ない分、それぞれの心の変化、動きを重視して書きました。 真面目なようで真面目じゃない作品ですが、ラストまでお楽しみ頂けたら、これ以上に幸せな事は無いです。
1件2件
こちらこそ、ご返信ありがとうございます〜! それはとっても楽しみです! なまけもの速度にはなりますが、最後まで物語を見届けようと思います! またペコメでお騒がせするかと思いますが、生暖かい目で見てくださると嬉しいです〜
1件

/1ページ

1件