こんばんは。 ぽんと思い付いたので、ささっと投稿。 何も考えていないので、採用しなくてもいいレベル。一応、お納めください。 雪の結晶……Snowy crystal 知っての通り、雪の結晶には様々な種類があります。 ググってみると、あまりの美しさに本当に自然物なのか疑いたくなります(笑) 肉眼で見られるの!? そんなどうしようもないお題候補をプレゼントします(笑)
3件
おおっ?! 納品ありがとうございます(^-^) 雪の結晶とはまた、我輩に似合わない(^_^;)お題を…… どうしようもないなんてトンでもない! ……さて、どうしよう……?(*´ω`*) 肉眼で……か。 昔、冷凍庫の中でそれっぽいのがデカくなってたが、アレは違うよなぁ……? 写メ撮ったかなぁ?
2件
こんばんは。 もっと待ってみたら、いいお題出して貰えるかもしれないぞー。 冬の短編だっていうから、冬で考えた。 私がよくやる手法なんだけど、 ①連想ワードをずらり並べる方法。 雪、銀世界、雪ウサギ、正月、お年玉、冬眠、星座、寒空、餅、雑煮、門松、初詣 そういった具合にとことん連想した後、 次は ②何をするかの動詞を決める。 告白する、泣きじゃくる、剣を振り回す、じゃんけんする、歌をうたう、 まあ、適当に。 ③①と②を組み合わせてシーンを妄想する 銀世界で剣を振り回す。 連想⇒雪国、防寒具、氷の要塞、見回り兵、氷の魔物、氷漬けの何か こうして広げていくと私はやりやすい。
1件1件
うん(^-^)ありがと、るかしゃん(^-^)/ やっぱいくつかキーワード欲しいよね♪ でも、動詞は気付かなかったなぁ。 連想の広げ方が面白い(*^^*) ネタの膨らませ方の引き出しが多いと有利だな♪ それいただきました( ̄ー ̄ゞ-☆ まだ時間はあるから、じっくりやってくよ(*^^*)
1件

0/1000 文字