続けての返信、失礼致します。 今、2ページ目(出だしのページです)だけ、少し直してみたのですが、分かりやすくなったと思いますか? 主語が書かれすぎててくどいですか? あと、中盤にある「先生からの視線が痛い」って、やっぱり一人称文でNGですかね? (もう一カ所、小さな蚊の鳴くような声ーーの文も微妙にNGかなあと思っております) お時間ある時にでも、ちらっと読んで頂けると嬉しいです。
1件3件
拝見いたしました。 三行目のダッシュはなくても大丈夫だと思います。 後は全然分かりやすいです。 くどくもないです。 先生の視線は三人称になってますよ。 一人称というのはあくまで、この小説を語っているのが淑子という書き方なので、心配ないです。 むしろ二ページで一人称っぽくなっているのは三行目だと思います。 例えば、神様はいつだって意地悪だのあとにと、淑子は思ったと入れるだけで完璧な三人称になります。
2件
返信遅れましてすみません。 感想ありがとうございました!モチベーションが落ちているので励みになります! もっと推敲しようと思いつつ…… 実は、このお話は書き上げてしまっていて(全部はアップロードしてないんですが)、今さら感があり、ちょっと面倒でもあるんですよねー。(いや、でも直したいという気持ちもすごくあるんですが) というのも、新しいお話を書いていまして、 それが結構ちゃらい男のラブコメであれこれ想像してると楽しくて仕方がないんですよー。 私、どうも、女にだらしない、甘いマスクのいいかげんな男が好きみたいなんですねー(笑) で、もう一人、誠実でマジメな結構素敵な男性も登場するんですが、そ
1件
そうですねぇ……。 私は基本的に自分の作品に出てくる登場人物は全員好きなんで、特に誰かを……ってのは無いですねぇ(汗)

0/1000 文字