戦うの?

2/7
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
まず闘争は生態系の中、身を守る為、縄張りを守る為、食糧の確保、の途中当然起きていたものだが。 これが戦争と呼べる段階のものが起きるようになるのは‥ 農耕、牧畜が開始される時期、つまり人間が財とでも言えばいーのかね。土地やモノに対する利というものをはっきり認識したところに起因している。自分の所有権と他の人間の所有権のぶつかり合いな訳ね🐷 そしてもう一つの大きな要因は思想、文明の違いからくるものだね🐷 生活様式、人種、宗教等が違うもの同士、それにこだわりがあればある程、相互理解を得るのは難しいものである😏
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!