鬼の打ち明け話★たのしかろう?

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
役の行者は偏屈であらせられる。 普段も何がしか考えていらっしゃるか、呪文を唱えていらっしゃるか。にこりともしない。 前鬼と後鬼は、そんな時、困り果ててしまうのである。何がしか用を言いつけられるまで、じっと、待機しているのだ。 ある時、弟の行者が、役の行者に尋ねた。 「小角兄上。少しは、世の中で起きている、面白き事に耳を傾けるとか、したらどうなんです?」 「全て、ここから見えておる。」 「兄上。見ているだけでは、何も始まりません。どれ、私と、出掛けてみましょう。」 弟行者は、無理矢理 兄を連れ出した。 ちょうど里では、宵宮の祭り。人々が賑わっていた。あれこれと見て歩くのだが、相変わらず、小角行者は、にこりともしない。 パンッ!と音がして、小角は 印を構えて飛びすさった。子供が手をたたいて喜んだ。豆鉄砲であった。 「兄上、楽しかろう?」 役の行者は にっこり笑った。 とっつぱれ
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!