第一部オリキャラ

2/8
96人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ
『鵲 公真』(かささぎ こうま) 夏休み、訳あって森でカブトムシを探している最中に、偶然なのか必然なのか紫と遭遇して幻想入りしてしまった少年。 現在16歳 高校の入学式間近に突然家が原因不明の爆発で吹き飛びながらも、なんやかんやで近くの河川敷に住み着く。 時系列的には河童の水妖バザーの直後くらいに幻想入りしたと思われる。 ただ水妖バザーが夏のいつ頃に開催されたかが詳しくわからないから断定は出来ない。 本編を見ればわかる通り、現在は紅魔館で雑用長の肩書きを持って暮らしている。 何度かレミリアが執事の肩書きを与えようとしているが、何故か公真は嫌がる。プレッシャーにでもなるのだろうか。それとも雑用の妖精メイドを束ねるという雑用長の肩書きに拘りがあるのだろうか。 能力は無し。 将来の夢も特に無し。 当然弾幕も出せない。 性格は自分に正直で他人に厳しい。 幻想入りする前は、自己防衛の為に女子生徒を蹴り飛ばすような男だったが、今ではノリで女の子に爆薬を投げつける程度に収まっている。 パチュリーと交換日記をしていて、ちゃんと律儀に三日に一回は書いている。 咲夜とよくボードゲームをするが、チェスでは一度も勝ったことが無い。 魔理沙とは通信機で繋がっている。 野球が好き。 野球超人伝を読んで、超特殊能力『絶倫』を身に付けたため、スタミナは割とある方。 ※絶倫 パワポケで投手のスタミナ消費量が半分になる。 実は外の世界で、仲の良かった女子とある約束をしたが、公真が幻想郷に骨を埋めると決めた時点でその約束は破られた。 その負い目を感じてか『絶対にこいしを嫌ったり怖がったりしない』という約束は絶対に守り通すと心に決めたが、結局約束を守ることは出来なかった。 ロリコン疑惑があるが、本人は否定している。 乳製品や乳酸菌飲料が好きで、ヤクルト1ダースに釣られて別世界に連れていかれたことも。 名前の由来は……2008年の頃に考えた名前だから思い出せない。 ただ、ありそうで無さそうな名前にしようと試行錯誤した結果がこうなった。 日本に『公真』って名前の人はどんくらい居るんだか。  
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!