Intro

2/10
131人が本棚に入れています
本棚に追加
/918ページ
「むん!」 周りが立技の乱取りをやっている中、澤登征吾は内股の打ち込みを入っている。 それは同じ位置に入り、同じ位置に戻るという綺麗な打ち込みだ。 勢いよく一定のリズムで入っていく征吾の打ち込みは誰でも目が行ってしまう。 ここは征吾にとって最初の師である野上が所有するマンションの屋上に趣味で作った道場である。 この道場で征吾は幼少、小学生から大人まで柔道を教え、征吾も練習をしている。 征吾は小学生から地元香川で柔道を始め、最初は弱かったが中学の時に必死の努力の末県の個人戦で優勝し、高校からは広島の名門校に入学した。 その後、ケガに悩まされながらも大学、社会人まで続けて、最終的に講道館杯で2位なる位強くなった。 しかし、征吾は柔道が強くなっていく自分に違和感を感じ、突如柔道界から姿を消した。 征吾は自分の強さを確かめたかった為、総合格闘技に身を置いたのだ。 ところが、ケガとかつての恋人の死によりその夢は叶わず、香川に帰ってきたのだ。 そして、昔の師匠や戦友に会い、感化されていくに連れてもう一度柔道復帰を決意したのだ。 、
/918ページ

最初のコメントを投稿しよう!