感想・レビュー一覧 20件

新しい子? その先にまつ敵はヤバいと思うけど、助けて欲しいなあ。
とうとう人にまで?……ていうか人語を解す? ユウ君たちを思えばそれも不思議ではないけど…。 そんな場合じゃないよね、贈ちゃんどうなるんだろ、こまる~! 逃げて!それとも誰かーっ!
そんなことしてたのか。 確かに手がかりとしてはそれしかないかもだけど、命懸けすぎる。 そして本気でサバイバル。 現存してる文明社会と今ある環境と考えれば怖いなあ。
願いはあるのに当てはない。 ぬくもりに触れたら挫折する。 命の保障すらない世界でこのシーンはホッと嬉しいけどなんか哀しいなあ。
おやすみ、慧くん、お疲れ様。 やっと…解放されたんだなあ。 博士には届いたんだろうか…。 人には過ぎる力。 でも人類が生き残るのに必要な力。 同じ力のユウ君の今後が気になる。
まさかこう来るとは、人だから理性が留めてたのかしら。 喰うことは生きること? じゃあ、生を望めばいつか彼も?
こんなシーンなのに…熱い!! そして最期かもしれないこの時、彼自身の答え、生きる意味を見つけることができて良かった。 博士の想いも届くといいなあ。 哀しいシーンのはずだけど熱くて好き!
うわ、すごい展開になったなあ。 この段階で自分は生きてるって自覚できた彼はその点だけでも幸せって言えるのかなあ。 そしてこのまま終わるのかしら。 謎が眠ってるところに強大な敵…やはり近づくのは難し
抗って抗いきれるのか逃げ切れるのか分からないけど、期待したくなる。 無理でも彼の心が何かを見つけてくれるといいなあ。 でもやっぱり…逃げて欲しいと思うのは無理な願いなのか…
切ない。 死を恐れる故に生に対して執着を持ってなかったであろう彼が、死しか見えない状況を前にして生にしがみつく。 人としての尊厳の回復にも見えるけど、この状況……どうなるんだろう
知りたかったこと、待ち望んだ更新だったのに先を知ることが怖い。 だけど見たい。知りたい。 なんか切ないなあ。 せめて慧くんにとっての答えが分かるといいけど。 うわあああって思うけど、先が読みたい!
死を意識しながら送り出した者と、死を意識しながら踏み出した者。 切ないのに、いよいよ分かるのかとワクワクしてる自分も「何かくる?」ってドキドキしてる自分もいる。 続きが楽しみだなあ。 そして無事で帰っ
なんだろなあ、このやるせなさ。 未来を信じたいのに無理だろうとも思ってる……つぶやいたひとことにいろんな気持ちがこもってるような、ただそれだけしか浮かばないような……すごく切ない。 すべてが機械的に
うわあ、身につまされる。 久々の更新にテンションは上がってるんだけど……切ないなあ。
割り切ろうって思っても気持ちがついていかないのが人間だよね。 分かるなあ。 最初冷たい人かと思ってたけど、悲しいくらい強い女性。 いつか心からの笑顔が浮かべられる時がたとえ一瞬でもくればいいなあ。
これはまあ……きっついなあ。 最大多数の最大幸福って言ったの誰だっけ。 どんな場合もそれが真理なら迷わない。 う~ん、違うなあ。 それが真理だと思っても人は情を大切にする。 だから悩むんだろうなあ。
いよいよ核心に近づいてきた? 知るのは楽しみだけど、状況は厳しいなあ。 どうなるんだろう。 そして章タイトルページの言葉がまた……いろいろ想像させられるんだけど、読んでしまった後でないといつも分からな
公開されてすぐにもモバゲーのほうでレビューしましたが、やはり一流ですね。 組み立てがうますぎる。 野球に例えるなら 『四番打者』に対し 二球続けて外に逃げる変化球でカウントツーナッシング
息を呑みたくなるほどの闘いの描写と諦めたが故の静謐な心。それがとてつもなく哀しい。 生け贄の天使がヒトに戻ることはないのかしら? 願わくはいつか……
世界が変わってしまった新章更に期待です。 軽快な戦闘シーンであるだけに個を失ってしまった生け贄の天使達が切ない。 見栄や大義、人権や正義、自己の安泰、いくら狡くても間違ってはいない。 納得したくなくて

/1ページ

20件