十.動き出す悪意

7/27
70人が本棚に入れています
本棚に追加
/179ページ
「ひどいもんだねぇ」 思わず溢せばゆのかの肩が小さく揺れて、 「どうして、急にこんな病が……」 唇を噛み締める。 これから向かう場は、自然に人の心に寄り添ってしまうこの子には、酷な所に違いない。 「アンタ、本当に着いて来るのかい。きっと見て楽しいもんじゃないよ」 あたしから、引き離す為じゃない。 唯、この子の心が心配になって、思わずその気持ちが、口から漏れ出てしまった。 けれど、 「知って……います。お手伝いさせてもらっている診療所で、患った人を幾人も見ました」 返って来たのは思わぬ強い眼差しと、そんな台詞。 「苦しんでいる人を見るのは悲しいですが、辛くはありません。何も……何も出来ない事が、辛いんです」 しかしすぐにその目には悲哀が満ち、細く白い指先が、握り締められた。 弱々しさの中の、強さ。この子が時折見せるそれに、はっとさせられる。 握り締められた手を取り、力を抜く様に解く。 「あんまり、思い詰めるんじゃないよ。病なんだからね」 本当の所、病かどうかは怪しいけれど、そいつは今は、伏せて置いた方がいいだろう。 もう一度、労る様に手の平を撫でて、呻き声が続く奥の間の襖を開いた。
/179ページ

最初のコメントを投稿しよう!