お早う御座います。

3/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
それから午前中は何回も馬鹿みたいに挨拶して頭下げて、耳抉って舌の上に鉄の味を広がらせて、それが噛みしめまくった唇が切れて出た血ってことが分かってから、やっと昼休みがきて私は麻友と仲良く机を合わせて、昼食。 「あー、お腹空いちゃったよ」お前今喰ってるだろ?「ね、数学2時間連続とかマジ終わってる」嘘、数学とか得意だし「しかもあんなに宿題頑張ったのに結局当たらなかったし。疲れただけなんだけど」私の写しただけでしょ?「あははっ、そうだねー」 卵焼きに箸を突き立ててぐりぐりとねじる。挨拶以上に私の嫌いなものってこれ、これこれ、この無意味な会話。 「あー、図書室本返しにいかなきゃ」「私もー」意味がある。 「それでマジカッコよくて本当神だから、マジCD買ったほうがいいよー」電車に乗ってて流れる広告とでも思えば、意味がある。 「マジ聞いてよー?昨日ユキナとメールしたんだけど、なんか意味わかんなくてさー」国語の理解力がないだけじゃないの?マジ以外に使えるワードってないの?語彙少なすぎじゃない?意味分からないのはこっちなんだけど? 飲み込んでにっこり。 「へぇ、そうなんだ」 「すごいね」 「大変だね」 死んじゃえばいいのに、ね。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!