…地下室の構造。

2/2
2245人が本棚に入れています
本棚に追加
/788ページ
地下室はコンクリート造りの真四角の部屋です。 6畳程の広さです。 天井から裸電球が1つぶら下がっています。 電源は室内ではなく、外にあり、管理人の美山が電源の管理をしています。 窓はなく、出入口は分厚い鉄製の扉が塞いでいます。 扉には覗けるような窓はなく、内側には取っ手や鍵穴がありません。 外側から鍵を掛けられる特殊な造りになっています。 その為、管理人である美山の許可がなければ子どもたちは外に出る事が出来ません。扉の下には約5㎝程の隙間があります。 食事を室内に送る為の隙間です。 扉から向かって右奥に縦約20㎝横約30㎝のトイレ用の穴が床に開いています。 家具は一切置いていません(最低限のトイレ用品は置いてあります)。 防音になっています。 地下室は1つだけです。image=410424657.jpg
/788ページ

最初のコメントを投稿しよう!