take2.1

2/8
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
安らかに眠るには涼しすぎる気温と、眩しすぎる日差しで目が覚める。 横には死体が二つ横たわっている。片方は大人の女、もう一つは子供。親子の死体だ。 幼女の方は解体済みで、昨日の夕食だった。親の方はこれから解体し、今日の食料となり、残りは天日干しにして保存食だ。 腕をナイフで切り取り、肉をそぎ落とし、昨日殺したものなので、火を通して食べる。 話す相手もなく、黙々と食べ続ける。周りは疎らな林である。 俺の耳にガサッという足音が届いた。俺は反射的にナイフを掴み、息を殺し、耳を澄まし、目を凝らした。 「ねえ、食べ物、私にも分けてくれる?」 少女だった。武器のようなものは持っていない。麻袋を持っているが、中は空のようだ。 「ねえ、もらっていいの?」 俺は驚いていた。全く彼女に気がつかなかったからだ。いきなり現れたように思われるほどだった。 別に、かまわないけど。俺はかろうじてそう言った。あまりに久しぶりに声を発した。もしかしたら声が上ずっていたかもしれない。 「ありがとう」 俺は無言で肉を口に入れた。 やっと少し落ち着いて、俺は少女をよく観察する余裕を得た。年は十五、六だろうか。白い麻袋に穴を開けて首を通したような服を着ていて、肌の色も白く、髪の黒さや瞳の黒が際立っていた。死体の左腕の肉を噛み切って吐き出し、火で炙ってから食べている。 人肉を普段から食べるのだろうか、と疑問に思ったので聞いてみる。 「食べれるけど、あんまり好きじゃないな。料理はしないの?」 俺は料理をしない。できないわけではないが、積極的にはしない。 「今度何か作ってあげるよ。ここには使える木の実とかがないからだめだけど」 会ってからまだ三十分もたっていないのに、なぜか少女は友達に話すような口調だ。警戒しないのだろうか。こっちはナイフを持っていて、彼女を殺そうと思えばすぐに殺せるのに。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!