侯爵令嬢、王宮にあがる

2/8
1152人が本棚に入れています
本棚に追加
/201ページ
ここは、リートルード王国。 すでに数千年の歴史を有する格式高い大国であり、領土も大陸の半分ほどを占める。 広い国土を持てば様々な問題も生まれるが、建国当時から守られてきた国王による王政で、国民は戦争やいさかいのない平和で豊かな暮らしを約束されていた。 数年前に国王が代替わりした現在もそれは変わらない。 見渡す限りの大地、順調な外交、潤沢な国庫。 リートルードは誰の目にも魅力的な国に見えたし、四季折々に様々な花が咲き乱れる美しい国と隣国からも評判である。 リートルードの民は、国を支える正しく賢い我らが国王を、心の底から敬愛していた。 だが、若き王にはまだ子供はおらず、正妃もいない。 よって平和な国民の関心はもっぱら国王の妃、そして世継ぎに向けられ、国中からもしくは国の外から、幾人もの美しい娘たちが後宮に呼ばれていた。 ―その内の一人として、此度晴れて後宮に召し上げられることになったマルグリット・セシーリア・ウェリントン侯爵令嬢。 彼女の後宮入りが決定したと聞いた家族は、もろ手を挙げて喜んだ。 だが両親や兄妹、屋敷の者皆が待ち望んでいたその当日、彼女は物憂げな顔で身支度を整えていた。 「…つまるところ、私には後宮なんて向いてないと思うの。」 はあ、と息をつく令嬢は長い黒髪を侍女に梳かされているところだった。 きらきらと光る明るい緑の眼に憂鬱が浮かぶ。 「まあ、お嬢様。そんなことを言って。陛下のお膝元になるのは大変名誉なことじゃありませんか。」 「そうだけど……」 侍女のルビアになだめられて、口をとがらせるマルグリット。 そう、後宮に入ることは一貴族として一人の女として、とても誉れ高いことである。 側室の一人として後宮内でおつとめをし、余暇は優雅に過ごし…さらに見事国王の目に留まれば正妃になれるかもしれないのだ。 なんともオイシイ……もとい、乙女心をくすぐるシチュエーションに間違いないのだが。 「でも、窮屈そうじゃない。日がな一日部屋にこもっていたら退屈で死んじゃいそう。」 ―が、彼女はそんなものに興味はなかった。 .
/201ページ

最初のコメントを投稿しよう!