小学校低学年・高学年

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
朝は、とあるグループの子達と一緒に登校してた。 人数は、8人くらいかな? でも、ある時から、一緒にはいかなくなった。 だから、一人で 学校まで歩いたり。 下級生の子と一緒に行ってた。 でも、楽しかったのは小学校3年生までだった。 小学校4年生ではいじめにあい、小学校5年生では靴を切られ(2回)、小学校6年生では、また、いじめにあった。 小学校5年生の時はいじめもなにもなかった。友達とバカやって遊んでた。(笑) 小学校6年生の時は、死にたいと思った。 その当時は、いじめられても、言い返すこともできずひ弱な人間だった。 でも、ある方の一言で変われたんだと思う。 その一言が 言い返せないお前が悪いって。 友達は、いたけど6年生になってか、一人のことは、友達って実感があったけど、残りの2人はクラスは同じだったけど、友達っていう実感がわかなかった。 でも、一人の子がいなかったら、私は頑張れてなかった気がする。 今でも、感謝してる なんだかんだ嫌でも、義務教育だから、無理して学校に行ってた。 先生も一回だけ相談したが、あてにならなかった。 その疎遠状態だった友達と同じクラスだったから、話したりすることはあったが、授業の教室移動を一緒に行くことはほとんどなかった気がする。 そのまま、いじめられたまま卒業式を迎えた。 end
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!