椿象・亀虫~カメムシ~

9/9
29人が本棚に入れています
本棚に追加
/69ページ
□ピカソ虫□ キンカメムシの一種(Sphaerocoris annulus/英名 Picasso Bug) まるでピカソがデザインしたような派手な模様の英名にピカソ虫と呼ばれる美しい虫は、サハラ以南と北東アフリカの大部分で見られる。 英名のPicasso Bug、つまり「ピカソ虫」で、この虫の美しさのほとんどが語られてしまっている。 ユニークな顔のようにも見える紋様と、主張しすぎない色合い がカオティックなようでいて均整を保持している…… 偉大な芸術家の名前に恥じない存在。 海外の昆虫サイトでもピカソ的な面ばかりが取り上げ られていますが、この虫は生息するアフリカの地にちなんだ一般名称も持ち合わせている。 Zulu Hud Bug というその名はアフリカの勇猛な部族である「ズー ルー族」にちなんでいる。 1879年、植民地支配 を狙ったイギリスと戦い、槍と盾を中心とする装備で近代的な兵装の英国軍を相手に一度は勝利を得た人たちです。 ◎勇瑪(ハヤメ)
/69ページ

最初のコメントを投稿しよう!