感想・レビュー一覧 15件

実はこの作品、前回のものも読ませていただいていました。 物凄く印象深く、頭に残っていて 今回新しく書かれたこの作品も 強烈でした。 当たり前の穏やかな話しから 一転、作者さんならでの持ち味にまたまた
ネタバレあり
1件1件
うわーΨ( ̄∇ ̄)Ψ 前回の『猿食』より 出だしがゾー(T^T) 寝る前に読んでしまった。 続きも再読します。 これは怖い(T^T)
1件1件
実際に存在しててもおかしくないと思わせる説得力! ご飯とかのれんとか、細かな伏線が後で効いてきてゾワゾワします。 怖いです! 好奇心で辺境行っちゃイカンと思いました(;゚д゚)←感化されすぎか?
ネタバレあり
1件3件
これは美味い! なんというリアリティー! 小道具の一つ一つの描写まで、気が利いてますね
1件2件
やっぱりホラーはリアリティーが大切だなあと改めて感じさせられた作品。 話も流れるようにスムーズで疑問をはさむ余地なく、なにげにエンドまで持っていく豪腕ぶりにも驚かされました。 星10こです!
3件1件
完結お疲れ様です。 昔、何かの映画で猿の脳味噌を食べるのを見たことがあります。 章ごとに恐怖が倍増していくようなお話でした。 情景描写も丁寧なので、想像して余計に怖かったです。 神谷は情景描
ネタバレあり
1件1件
7ページの作品でこんなにインパクトのある作品を 読んだのは初めて 読み終わり、それから時間を置いても味わいが ここまで残るなんて初めてだった ふと考えが戻って、凄い作品だったなぁ…と考えてしまうの
4件2件
 猫に、いちど高級で美味しい餌をあげると、もう、乾燥した不味い餌には戻れないと言います。 よっぽど美味なのでしょう。 食したくは無いですが……。 それにしても、親切なお婆ちゃんに騙されるほど、怖
ネタバレあり
2件2件
序盤からじわじわ効いてくる不気味さと、クライマックスの強烈さが見事なバランスですね|ω・) 使用器具の構造のリアリティが高く、読んだだけでしっかりとイメージが沸いてしまいます。 そこに欲で狂った人
ネタバレあり
2件14件
グロかったです。 猿の脳みそって、どんな感じなんだろう? 続きも読みたいです。 こんな村に行っちゃダメですね。
ネタバレあり
1件1件
こ、これは確かに閲覧注意ですね(((((( ;゚Д゚)))))ヒィィィィィ お昼に一度読んでて思わず閉じちゃいました… 食後に想像しながら読んだのがまずかったなぁ… 読んでいて思わず「ハンニバル」と
ネタバレあり
4件2件
・・・・ほんと 閲覧要注意 ・・・・でした(T-T) 皆さま、くれぐれもご注意を・・・。 あ。覚悟も必要ですよ(汗) 夏にピッタリの、心と身体がひんやりする作品をありがとうご
4件1件
食人行為は脳細胞にもダメージがあるとか。 繰り返すほど馬鹿になり、凶暴になるとも言われてますね。 中国や韓国では未だに『人肉カプセル』などの形でカニバリズムが続いており、民族が滅ばぬ限り根絶は不可
ネタバレあり
4件2件
閉鎖的な共同体で起こるハレの日の出来事。 初見でウッとなり、二度目ではなんともいえない悪寒が……。 儀式の主役たり得るのは旅人のみならず、村八分的な人もなのかなと。読後の余韻に浸りつつそんなことを
ネタバレあり
3件1件
リアルすぎてまだ余韻が残っていますが、これほどわかりやすくまとめられる桂奈さん… 流石です! 中学生の頃ホラーブームで、友達と【食人族】を映画館で観ましたが、その中に小さい猿の脳みそを食べる映像
ネタバレあり
2件2件

/1ページ

15件