【中国】ダルマ

2/2
213人が本棚に入れています
本棚に追加
/88ページ
ある日本人女性が中国の奥地を旅行していた。 ある山に登ろうと山道を歩いていると 「達磨」 という看板を出している店を見付けた。 店内は薄暗く、数人の中国人が奥の方にある大きな人形を見ているようだった。 彼女も奥へ入り、中国人の間から人形を覗き込むと、思わず固まってしまった。 人形達には手足がなかった。 しかし、目や口は動いている。 そう、人形だと思っていたのは手足を切断された人間、つまり 「達磨(ダルマ)」 だったのだ! 彼女はその異常すぎる光景に叫ぶのを必死でこらえ、ただ震えていた。 ようやく落ち着きを取り戻して彼女が急いで店を出ようとした時、達者の1人が口を開いた。 「おまえ日本人だろ!?頼む、助けてくれ!助けてくれよ!」 達者は日本語で住所と名を名乗り、必死に助けを乞うた。 しかし、店内の不気味な雰囲気に臆した彼女は、そのまま逃げるように店を出て帰国。 後日、旅行者が「達磨」の名乗った名前について調べてみると、確かにその人物は、中国へ1人旅をしたまま行方不明となっていた。
/88ページ

最初のコメントを投稿しよう!