木 偶

2/13
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ
 母を連れて私は温泉地を訪れていた。  湯治など名ばかりの理由を引っ提げて、最期の親孝行をしに来たのだ。  いや、親孝行など立派なものでもない、ただの罪滅ぼし程度の些細な善行。  それか、それすら満たない、木偶にもならない息子の陳腐な思いやりとでも言うべきか。  そんな馬鹿な息子の目から見ても母は偉大で、絶対で、唯一無二の存在であると知っているのだ。  それに甘んじて生きてきた、愚かな私に思い浮かんだものは今回の旅行だった。    そんな経緯を天に見透かされたのか初日は台風に見舞われた。  新宿駅を出て二時間ほど電車に乗り、目的の駅に着いた時には雨が道路に激しく打ちつけていた。 「こんな日に旅行だなんて、ごめん」  そう私は母に一言詫び、近くのスーパーで食糧を買い込んで駅前のロータリーに止まるバスに乗り込んだ。  雨はさらに強くなり、窓を叩く。数人しかいない車内にはザザッという音だけが響き、数分でエンジンがかかり、走り出す。
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!