感想・レビュー一覧 7件

こんばんは(^^)v 心に想いをタメすぎないように 日々を過ごしてほしいなと思います 言葉が溜まると、現実吐くからさ 姐もそれが原因で、今だ逆流性食道炎だから
3件
鬱を伴う疼痛。ブログの方で、すごく似た症状の方がいて、気になりました。[線維筋痛症] ウエブで見てみて下さい。 岡寛という医師の監修した本も出ています。 原因不明だとか言われていますが、緩和する方法は
わかる。色んなことの積み重ねで、ずーっと我慢してきたものが溢れて鬱になったんだ。私はそう思ってる。 そうじゃなければ、今まであんなに動けていたのがイキナリぷつっと出来なくなるわけないんだ。 キッカ
1件
鬱の職場復帰は、無理すると悪化しますよ。 あたしは、軽~い状態だったにも関わらず、四カ月で壊れました。自分で自分の体を剃刀で切り刻みながら「行きたくない」って。 なので、慎重にしてね。
1件
悲しい事と、辛いこと、重なるとこんな風に身体に顕著に表れるのだと、恐怖すら覚えます。 辛いことの「辛い」、それを甘えだとか言った人が許せない。 ただ、私自身も抑うつ状態になるまで、「辛い」「できない」
ネタバレあり
1件1件
こんにちは、初めてコメントしますね。花と申します。 私は現在は抑うつ神経症の診断を受けていますが、少し前までは、鬱病の診断でした。まだ薬飲んでいますしね。私が初めて診断を受けた時の症状と全く同じでした
2件
お疲れ様 よう頑張ってはったね 蛸は詳しくは専門家じゃないからわからないけど、頭と体と心は、それぞれに悲鳴をあげてたんかもしれんね 何年も何年も、耐えるだけでもしんどいよ 努力しはったんが、す
4件

/1ページ

7件