哀しきかな

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
大学を卒業して早1年がたとうとしていた。 銀行帰りに街を散歩していると、コンビニの前に高校生くらいの女の子が立っていた。 彼女はどうも困っているようで、三枚目の僕的には声をかけたくなってしまった。 「ねぇ、君、どうしたの?なにか困ってるのかい?僕で良ければ何でもするよ?」 僕がそう言うと、彼女は 「コンビニで、今晩の夕食を買おうかと思ったのですが、お金が足りなくて。」と、言った。 おぉぅ、この超平和なご時世にそんなことがあるとは!飯に困っている人はなんとしてでも助けなければ!でないと僕の様なガリ細野郎になってしまう! 「弟5人と妹13人、両親に両親の祖父母の分、すべての買出しを頼まれてたのにっ!」 コンビニの前で泣き出した。 え、ここで泣かないでよ。 僕が泣かせたみたいじゃん。 「全員分の夕食が必要なんです。さっき何でもするって言いましたよね?なので、 お金、ください?」 ストレート!どストレート!言いたいことだけ、どストレート! しかも、お金、くださいって、返す気ねぇだろ、こんちきしょう! 「さっきの言葉なんですけど、」 と、彼女はかじかんだ指先で、鞄からスマートフォンを出した。 「録音しちゃいました!テヘペロ」 『ねぇ、君、どうしたの?なにか困ってるのかい?僕で良ければ何でもするよ?』 えぇ!!何してんの!?僕が来ることわかってたの!? 今どきの高校生が怖ぃよぉ!! 「お金、くれますよねェ(`・∀・´)ニヤッ」 仕方ない、訴えられたらたまらない! 友達の視線が痛くなるのだけはなんとしてでも避けなくては。 「わ、わかったわかったわかった。わかった。?君の言いた事はわかったから!!」 仕方ないので、コンビニに彼女と一緒に入る。 5分後ォォー コンビニの商品は、あらかた買い尽くされた。僕の財布の中身が0になる代償として。 財布さんの中身は後8円。駄菓子くらいしか買えねぇ。 これ、ちょっとした詐欺じゃね?と思いながらコンビニを出る。 「ありがとうございますゥ!!これで、我が家は安泰でスゥ!!」 ウザっ! そして彼女は、去り際に 「あ、本当は私、一人暮らしでした!!」 シュタッ!!と、彼女はものすごい速さで去っていく。 「こんちきしょぉぉぉぉぉぉぉ!!」 冬の寒空に哀しい叫び声が響いていた。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!