ルーティン・ワーク

3/5
31人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
. 「だから離婚はできないの…」 「成美さん…」 「優斗くんがいてくれるから、私はこんな狭い鳥籠の中で生きていられるのよ? ここは狭くて窮屈だけど、ここから出てもきっと自由に飛ぶことなんて出来ない…」 「…なにそれ…」 成美は気付いていた。 結婚して十数年間、繰り返してきた事はそう簡単に変えられない。 コーヒーやタバコに依存するのと同じ、ないと不安になる。 夫を殺してやりたいと憎む事ですらも、生きるための動力になっていたのだ。 「何かが欠ける事で、バランスを崩してあなたを失うのは嫌なの。怖いのよ、壊れるのが。 だったらこのままでいたい。同じ事を繰り返すだけの毎日は退屈だけど、繰り返す事で安心できるものもあるわ? 人ってそう言うものじゃない?」 「分かんないよ、そんなの… 俺はただ…成美さんの全部が欲しいんだ」 「優斗くん…」 「嫌だよ俺… そんな生活に何の意味があるの?自由になりたくないの? 一番好きな人と一緒にいればいいじゃない? どうしてそれじゃダメなの? ねぇ…教えてよ?成美さん」 純粋な涙は美しい。 成美の肩に顔を埋め、泣きながら縋る優斗の背中を宥めるように撫で、震える唇に甘く口付けた。 「優斗くん?…お願い、泣かないで?」 「嫌だよ…分かんないよ俺、納得いかないよ…」 彼は最後まで首を縦に振らなかった。 それでも成美から離れようとはしなかった。 納得はできなくても、自分が必要とされている事や、成美に愛されている事は痛いくらい分かっていたし “そこから出られない彼女を想い続ける”という行為は、いつの間にか彼のルーティンワークになっていたのだ。 .
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!