武器、兵器照会(随時更新)

2/3
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
MIX407(ミックスヨンマルナナ)・・自走式高性能地雷設置機。機械内に搭載した極小地雷を初期設置した場所から瞬時に土中へと潜り前方に向かって地中に地雷設置しながら掘り進む。姿はカニのような形をしており、別名ワイルドクラブと呼ばれている。モチーフは越前ガニだ。左右についた二本の腕に搭載している超鋼ドリルで地面を掘削し、前から後ろへ左右合計6本の足で土砂を書き出しながら前に進む。腹部に搭載した極小地雷は20個まで搭載でき、最後の一つを使いきると自らを地雷として起動させる。全ての地雷は微小電波を発生させる仕組みとなっており、全隊員は設置した地雷を把握出来る地雷識別用極小コンタクトを右眼にはめて電波を色として捉えている。 MARS4(マーズフォー)・・小規模エリア自立式武器弾薬転送装置。URARA軍開発チームである第9班の研究成果の賜物であり、10年前より戦場へ導入されている。仕組みは一本の槍のような形状をしており、地面に突き立てることで使用することができる。開発当時の量子力学の最高峰である有機物質転送装置の仕組みを取り入れており、転送する武器弾薬は大きさによって転送時間が異なる。手持ち可能な武器程度であれば5秒程で転送される。転送範囲は突き立てた場所から半径500m以内。エリアを出ると転送が出来ない。転送を受けるには受動態と呼ばれる受けて側の装備を装着していなければならない。どのような武器を転送するかは声紋認識により、事前にプログラミングが可能。欠点は狙い撃ちにされやすく破壊が容易だ。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!