1.『ゆとり』

3/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
我々ゆとりの同士たちは、『ゆとり』って言われるのをどう思っているのか。 おそらく大抵の方は、"悪口"に捉えているのではないだろうか。 つまり、"下に見られている"気になってしまう。これが1番の要因のような気がする。 違ったらすいません(笑)。 しかし、果たして本当にそうでしょうか? まぁ、確かに一理ある。いや、二理三理ある。思考しない人にとっては、なんにも意味を持たせない。意味を持たせることこそ至高なのに。 飲み会で一杯目は、取り敢えずビールみたいな。これってあんまり意味無いですよね? だけど、捉え方を変えたら、どうだろう。例えば、最初の注文する効率を上げるのに皆同じ物にする。これから、始まるぞという儀式にも見えたりする。 この1つの事柄に対して、色々な意味持たせるように考えるのって、面白いです。 私だけかもしれませんが(笑)。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!