第1話 不凍液の夜

2/8
93人が本棚に入れています
本棚に追加
/177ページ
 初めて猫が死ぬのを見たのは小学生のころのことだった。  家族で動物園に行った帰り道、家族で和気あいあいと車の中で話していたときのこと。  交差点で信号待ちをしていた俺たち一家の車の前を、一匹の野良猫が交差点の中央へと歩いていくのを見た。  何の危機感もない、まるで車の方が自分を避けて当然と思っているような悠然とした歩き方だった。  猫が本当にそんなことを思っていたかは定かじゃないが、現実には野良猫は次の瞬間には交差点を走る車のタイヤで轢き潰された。  猫を轢いた車はそのまま走り過ぎていく。  別に薄情な運転手だとは思わなかった。交差点のど真ん中でブレーキなんか踏んだら後続車に激突されて死ぬ。  小動物を轢いても慌てず騒がず突き進め。  きっとそのドライバーは安全運転の原則を守っただけなのだろう。  だから、責める気はまったく無い。  まったく無いが――もしかしたら、と思うことはある。  もしもそのドライバーが猫を轢かなかったら……あるいは逆に、野良猫に完全にトドメを刺してくれていたら、  俺ももう少し『まとも』な人間になれていたかもしれない。  だが、とにかく、驚いたことに轢かれた野良猫はまだ生きていた。  腹にタイヤ痕があり、明らかに内臓が潰れていて、口からはだらしなく舌を出し、眼窩から目が飛び出ていた。  意外にも血はあまり出ていなかったが、口からは赤い液体が滴り落ちているのが見えた。  それでも、猫は生きていた。  どうしてわかったかというと、倒れ伏していた猫の身体がしばらくして動き始めたからだ。  内臓を潰された苦痛に野良猫がのたうち周り、道路の上で文字通り跳ねまわっていた。  その様子を見て俺はすぐにブレイクダンスを連想した。だが、人間のやるブレイクダンスのような華麗さは欠片もない。  地獄の苦痛に身をよじらせる、悪夢のような踊りだった。  俺たち一家は信号が青に変わるまで、車の中でずっとその踊りを眺めているしかなかった。  ミラーに映る父さんの顔も母さんの顔も、どちらも嫌悪感をあらわにして目を逸らしていた。  だが、家族の中で俺だけは視線を逸らさなかった。その光景に嫌悪を抱く両親を不思議に思っていた。  命が物へと変わっていくその瞬間を、瞬きもせずにじっと見つめていた。
/177ページ

最初のコメントを投稿しよう!