《1》

12/13
53人が本棚に入れています
本棚に追加
/51ページ
そんなことを話しながら学校まで来た。 「「「おはようございます!!」」」 1年から3年まで何故かいつも校門付近にいて挨拶してくれる。 2年生は俺と同級生だし、3年に至っては年上だから、なんで敬語なんだろうと思うけど、挨拶って他の言葉よりですます口調になりやすいからだと思っている。 「おはようございます。今日も皆元気?怪我してたりしたら、手伝うから言ってくれよ」 だから俺もとりあえず挨拶だけはですます口調で話すけど、あんまり続けられないからすぐに適当になる。 「珪眞さん!カバン持ちます!」 「珪眞さん!お昼にと思って買ったパンです!」 1年の双子が俺からカバンを取ったかと思ったら、ビニール袋に詰められた大量のパンを見せてきた。 「カバン重くないか?俺普通に持てるぞ? パンありがとう。あれとこれとこれと…それと、あとこの2つもらっていいか?合計、650円だな。はい、お金」 うちの学校は、男女共学にもかかわらず女子の数は全学年合わせて5人程度、という最早男子校だからか パンフレットには出来るだけ好条件を提示する為に食堂のパンは全種類100円と安い。 おまけに男子が食べてもボリュームがある!……ボリュームがあり過ぎて女子はあんまり食べないという罠があったりするけど。 何故650円か?プリンは150円するんだよ、甘い物こそ女子向けに安いはずなのに謎だ。 「ワンコ、後で一緒にプリン食べよう。半分こでいいか」 「(わんっ)俺もいいんですか?嬉しいです!」 ぶんぶん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 学校では『わんっ』って言わないけど、やっぱり幻覚が見える。可愛い、やっぱりワンコが1番可愛い。
/51ページ

最初のコメントを投稿しよう!