1

6/32
184人が本棚に入れています
本棚に追加
/535ページ
私がお金を貸した相手の子供なもんだから、集中的にターゲットにされた 何度もしつこくいびられた でも、そんなのも耐えるしか無かった 卒業後、OB会があり顔を出した時には「この町から出て行け」と、皆が居る前で言われた あの時は、泣くしかなかった 誰にも言えなかったし だから私は異常に、人からお金を借りたりする事を嫌った お金が無いと生きていけないと、子供の頃から思ってた お金しか信用してなかったかも知れない でもそんな概念を友さんは、変えようとしてくれた 「お金に拘る人生はつまらない。お金は生きた使い方をすれば、自分に返ってくるもんや。俺な、もし今全部お金失くなっても、また0から稼げる自信がある。だから悠里も、お金に振り回される人生なんかやめろ。お前には俺がおる。だからお金なんかに拘るな」 そう言われても、私はなかなかお金に対する考えが変わらなかった もう二度とあんな思いはしたくないって思ってたから 結局父親は、借金踏み倒して逃げたし それからの生活は本当に大変だった 住むところも無く、3カ月間電気しかない所で暮らしたり この頃から私は、精神的に不安定になっていった だからただ怖かった お金の無い生活が…お金のなくなる事がとても怖かった
/535ページ

最初のコメントを投稿しよう!