黄昏カカオ

3/8
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
「そうだね」 簡単に答えたけれど、口元は綻んでいた。タカヤもそれに気づいている。キーボードを、一際高い音で叩くと、彼はもう一つ溜息をついた。手元にあったチョコレートに手を伸ばす。 ごり……。 甘い香りがこちらまで届いてくる。タカヤなら、甘いものには目がないタカヤなら、何も思わず食べてくれるだろうと確信していた。だから安堵していたけれど、なんだか今は胸が痛い。 この作戦は、花の立案だ。 私はタカヤのことが好きだ。大好きだ。一緒に昼寝をしてしまって、目が覚めた瞬間、タカヤの寝顔が僅かな空間を隔てた先にあるあの瞬間は、私にとって至福の時だ。それくらい、私はタカヤが好きなのだ。 しかし、それを当のタカヤは知らない。いや、彼の方が大人だから、気づかないふりをしているのかもしれない。十以上も離れた私たちが一線を越えないために。 タカヤが言ったことがある。 男は、好きでもない女を平気で抱くからな。 少し面食らった。タカヤの意味するところは、自分自身から私の身を守らせるためなのだ。そして、タカヤがタカヤ自身を律するため。それ以上でも、以下でもない。ただ、その時、この人は私を女として見てないのか、やっぱり、という胸の痛みがなかったといえば嘘になる。 だから、今年のバレンタインはすごく悩んでいたのだ。 渡すべきか、否か。 甘い物好きのタカヤのことだ。何の意味も持たないチョコレートならば、喜んで受け取ってくれるだろう。でも、それが特別な意味のこもったものだったら。 答えは簡単だ。受け取らない。 タカヤは、女の人からそういう感情を向けられることを嫌う。別に、男が好きというのでもない。以前に彼女がいたようなことも言っていたし、その、自分の慰め方もこの前私の男友達とコソコソと話していたりした。 ただ、女の人がそういう感情や意味を込めて送るものすべてに、タカヤは自分への期待も受け取ってしまうのだ。 この見返りはどれくらいなの。そういう、目に見えないメッセージを受け取ってしまう。それが彼には耐えられない。 たぶん、そうなのだ。タカヤが話してくれたわけではないけれど、一緒に過ごすうちに、彼がそういうことを拒絶していることに気づいた。 私が食べるものを適当に選べなかったり、私の誕生日をどうするか、今日は家に来るのか。私の期待が伴うものに対して、彼は固まる。 今回もきっとそうだ。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!