序章

3/6
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/43ページ
 電話を切ると早速、テーブルの上にある、履歴書に記入を始める。本来であれば、定規などを使い、下書きをしてから、記入するのが普通であるが、電話の感じから、誤字などがなければ、採用される様な感じだったので、簡潔に履歴書を完成させて、言われた通りの場所まで、逆算して10分早めに着くように、家を出た。  〇〇産業の、事務所のインターホンを押すと、先程、電話対応をしてくれたであろう男性が、扉の鍵を解錠して、中に案内してくれた。 「すみません、急かすように面接を、取り決めてしまいまして、どうぞこちらにお掛けください」  男性は、申し訳なさそうに、頭を下げながら、奥へと進んで行き、部屋の手前にある椅子へ、丁寧に案内して、本人は対面の椅子に腰を掛ける。 「こちらが履歴書になります」  自分は頭を下げて、履歴書を渡し、案内された椅子に座る。  男性が黙々と、履歴書の内容を確認して、こちらに顔を上げながら、いくつか質問をする。 「現在も、株式会社〇〇で、働いてるんですね…こちらの方には、週に何回くらい出れそうですか?」 「そうですね…週に3、4回は出れると思います」 「それは助かりますね…当社は仕事内容が、ちょっと特殊になるのですが、そちらの方の免疫は強い方ですかね?」 「う~ん…実際に体験してみないと、その辺はなんとも言えないですが、グロいホラー映画とかは、普通に観れますので、大丈夫だと思います」 「まぁ、そうですよねけど、ホラー映画などを、普通に観れるのであれば、実物を見て、気を失わないと思いますので、大丈夫ですかね」 (気を失った事がある人が居るのか…)  いくつかの、質問が終わり、男性に問題ないと判断されたので、採用をその場で申告された。 「ちなみに…今日とかって、現場に出てもらう事とか、出来ます?」 「今日ですか!?…大丈夫ですけど…」 「いやぁ~本当ですか!?助かります、実は欠員が出ていて、困っていた所だったんですよ…それでは早速、作業着のサイズと靴のサイズを合わせましょう」  男性は、満面の笑みで、握手をしたかと思うと、クローゼットから服と靴のサイズを確認して、取りだし試着させる。  その流れに逆らうことは出来ずに、あっという間に、俺は仕事スタイルへと、変身させられた。
/43ページ

最初のコメントを投稿しよう!