11−2 そして父になる 

82/87
253人が本棚に入れています
本棚に追加
/930ページ
 ゆったりした店内はいちおう、全国展開の大手コンビニの態をなしている。言うまでもないが、弁当やパン、スィーツなど主力PB商品は、都会のそれとまったく変わらない。  チョコレートや飴、スナック菓子類も、誰もが知っている有名メーカーのものが所狭しと陳列されている。  そんな中にあって逆に目立つのが、やけにローカル色が強い一部の商品だ。たとえば、林檎せんべいやドライアップルといった、リンゴを素材に使った菓子など――レジ前にはコーナーが設けてあって、道の駅であつかわれていそうな土産物然とした菓子折りまで並んでいたりする。  時間つぶしを兼ねてゆっくり店内を物色する天に、従業員はまったく関心がなさそうだ。  弁当・惣菜類の陳列棚で、【北海道・東北限定】ねぎにらチヂミというのが目に飛び込んできて、迷わず手に取る。  チヂミ自体は韓国の家庭料理なので、なぜ、北海道・東北限定なのかよく解らないが、でもまぁ良しとしよう。  次におにぎりの陳列棚に目をやると、またしても【東北限定】で、二晩熟成すじこと、青森県にあるラーメン店『長尾中華そば』監修の豚バラ焼肉おむすびとで、熾烈なアピール合戦が繰り広げられている。  どちらも手書きポップが添えられていて、この店の一推し商品なのが見てとれる。 『せっかくだから両方入手しておくか……のちのちネタにもしやすいしな』
/930ページ

最初のコメントを投稿しよう!