Re:S.F

2/18
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
 SFとは何の略なのか。そういった議論が交わされているのを度々耳にする。僕の中にある知識で述べるなら、一般的には「サイエンスフィクション」で正解の筈だ。しかし、度々議論されるだけあって、その解は一つとは限らないらしい。  曰く、とある偉大な漫画家にとって、SFとは「すこしふしぎ」の略であるとか。そして今の僕にとってのSFとは、「スクールフェスティバル」の略だ。  これは、僕が生まれて初めて経験した、そして最初で最後の、すこしふしぎなSFの物語である。  僕の通う普通科高校で毎年開催されるこの文化祭と呼ばれるイベントは、学校祭と呼ぶ方がしっくり来る程に、カルチャーを疎かにしたフェスティバルなのである。  それはそれで現代日本の学校における伝統的な文化だろう。なんてことを言われては、確かに反論の余地がない。僕だって、文化祭の意義と定義を問われれば、説得力のある答えは出てこないのだから。  結局のところ、僕は自分達の現状に満足できていないだけなのだ。冴えない自分の有り様を、文化祭という舞台のせいにして、冴えてるバンドマンへの醜い嫉妬心を誤魔化しているだけなのだ。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!