私が離婚届を置いて出てきた理由

7/7
120人が本棚に入れています
本棚に追加
/47ページ
 その見覚えのある車のドアが開いた。  それは航平だった。  私は戸惑っていた。  どうしてここに航平がいるのか。  離婚届を出したっていう報告なら、メッセージで構わない。  それとも私に何か一言、言っておきたかったのかも。  苦情、文句。  でも航平の表情はそんなに険しくはない。 「紗月、待ってた。迎えにきたんだ」 「えっ、そんなはず・・・・。だって、離婚届は?」 「出してない。だから、俺たちまだ夫婦だ」  母が会釈をして、一足先に家の中へ入った。  二人だけにしてくれていた。  私達はしばらく無言で見つめ合っていた。  私はまだ混乱している。  航平は、私がなにか言うのを待っているらしい。 「もうとっくに提出しているんだと思ってたから・・・・」 「ごめん。ずっと紗月が出ていった理由を考えていたんだ。何が悪かったんだろうって。俺の悪いとこ、全部直す。だから正直に全部言ってくれ。すぐには無理かもしんないけど、絶対に直す。そして、子供、作んなくていい。ただ、紗月と一緒にいたい。そばにいて欲しいんだ」  そんな、学芸会でも絶対に照れて言えないようなことを航平が言った。  なんで・・・・なんで航平が悪いの?  私が悪いのに、なぜ、航平が謝るのか。  そりゃあ、むっとしたこともある。  けど、私だって同じことをしているんだ。  いいところと悪いところを持つ二人が、お互いを許しあって生きていくのが夫婦だろう。  私は航平の腕の中に飛び込んでいた。 「やっぱり航平が大好き」  そして、離婚届を提出しないでくれて、ありがとう。  その後、航平は私の実家で私の焼いた鮭の味噌マヨを食べ、泊っていった。  父も母も、いつもよりずっと穏やかな顔をしていた。  私もちょっとだけ、親になりかけていたから、なんとなくわかる。  子供がうれしいと、親は自分のことよりもうれしいんだろうってことが。  それから翌日、私は航平と一緒に帰った。  今、私は週末だけ実家のいちご狩りの手伝いに通っている。  実家の両親を見直すことができた日々に感謝。  そして私達も前よりずっと夫婦らしく生活している。  もちろん、不平も言うけどね。  
/47ページ

最初のコメントを投稿しよう!