遥か彼方

1/10
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/131ページ

遥か彼方

 秋葉汐唯にとって、稲津機愛菜は幼馴染で、世間でいわれる“天才”、“アイドル界の申し子”というような少女ではなかった。  高校一年、汐唯は帰宅部で、バイトもしてはいなかった。  学校から戻れば、日が暮れるまで本を読んで過ごしていた。  季節は梅雨。せっかく高校生活に慣れてきたというのに、どうも憂鬱な気分だった。  ちらりとテレビを見れば、歌番組をやっていた。芸能関係に疎い汐唯でも知っているバンドが出ていた。 「あ、愛菜だ」  呑気に寝転がり、テレビを見ていた弟がいう。 「ずいぶん遠くにいっちまったな」  弟は寝返りを打ち、テレビに背を向けた。  小さな箱では、無口で頑固だったはずの愛菜が、汗を光らせステップを踏み、マイクを手に歌っている。  たった二年で、愛菜はアイドル界の頂点、『ティア・ドロップス』のセンターへと駆け上がった。  “アイドル界の救世主”、美杉聖子や“参謀”、雅明菜のいた時代と、一切見劣りするところはない。 『私、東京にいく。アイドルになる』  まさか本気だとは思わなかった。  その翌月には、あさっりと東京の中学に転校してしまった。 『どうよ、アイドルってのは?』 『楽しいよ。つらいこともあるけどね』 『無理すんなよ~』 『するよ。じゃないと、上にいけないから』  それが最後に交わしたメールだった。  その時には、まだ聖子がセンターをはり、脇には明菜がいた。  確かに、ずいぶんと遠くにいってしまった。  自分の将来、やりたいこと、そんなものはなにもみえない。 「ほんと。あんたはいつも先をいく」  汐唯は湯のみに入ったお茶を啜り、手の届かなくなった幼馴染のことを思った。  同時に、自分のことも思ってしまった。
/131ページ

最初のコメントを投稿しよう!