ラストランの日

2/9
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 2015年9月30日。  定時に仕事を終えた俺は、急いで岸和田駅に向かい、特急サザンへ飛び乗った。  普段の通勤時、俺はこの電車に乗ることはない。ではなぜわざわざ急ぎ足でここまでやってきたかと言えば、今日はいわゆる「ラストラン」の日だからだ。  この「7000系車両」は、今日で役割を終える。その最後の勇姿を間近で見物するために、俺は仕事をどうにか時間内に終わらせてやってきたというわけだ。  この電車、「特急」と言いながらも自由席であれば特急料金不要というリーズナブルさが特徴だ。だから、学生時代の俺にとっては神のような存在だった。数年前までは、よくこれで難波まで行ったものだ。  ラストランの日ということもあってか、駅には鉄道オタクと思しき人たちが最後の瞬間をシャッターに納めるべくしきりに撮影していた。俺も彼らほど鉄道に詳しくはないが、7000系への哀愁を想う気持ちは同じだと思っている。  ああ、7000系よ、永遠なれ……。  しかし、腹が減った。  猛烈に、腹が減っている。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!